こんにちは、総務の若松です!今年は、本当に秋が来てくれるんですよね…?という暑さですね。ぜんぜん涼しくなりませんね…。毎日ほんのり調子が悪いです。

 

当社では9月はイベントてんこもり。そのなかでも、女子会イベントが思いのほか大人気。おしゃれなカフェで、家づくりを語りつつ、おいしいランチを食べませんか?という女子限定のイベント。(しかも交通費で3,000円もらえます!)今回はさすがに抽選になりそうです。

 

江津湖花火大会(2023年)中の健軍商店街の様子(16時30分頃)

江津湖花火大会(2023年)中の健軍商店街の様子(16時30分頃)

 

江津湖花火大会が久しぶりに開催されましたね!子供の頃は、上江津湖によく花火を見に行っていましたが、今回は下江津湖でやるんですね。

 

妻があまり花火大会に乗り気ではないので、わたしは考えましたよ。

 

「健軍商店街に飲みに行こう!→偶然この近くで花火やるんだね!たまたま近くにいるし、このあと見に行ってみる?」

 

作戦です。あさはかですね。

 

江津湖花火大会(2023年)中の健軍商店街の様子(18時50分頃)

江津湖花火大会(2023年)中の健軍商店街の様子(18時50分頃)

 

作戦はバレバレでしたが、そこまでしてウチの旦那は花火を見に行きたいんかいと、妻も観念したようで、一緒に花火についてきてくれました。

 

串カツ屋で2時間ほど飲んだあと、健軍商店街を歩きながら、花火大会会場に向かいました。健軍商店街(ピアクレス)にこんなに大勢の人がいるのをはじめて見ました。

 

江津湖花火大会(2023年)中の屋台の様子(19時頃)

江津湖花火大会(2023年)中の屋台の様子(19時頃)

 

屋台にものすごい人が並んでいました!屋台の数がそこまで多くないため、需要に供給が追いついてない感じです。たぶん焼きそば買うのに10分くらいかかるかも…。

 

で、屋台の行列が道をふさいで、花火大会会場への人の流れが悪くなっていました。これは各所で見られ、次も下江津で花火大会をするなら、改善しないと危ない気がします。

 

 

広木公園に入れればよかったのですが、もう人がいっぱいで、わたしたちが辿り着いたときには通行止めにされていました。

 

このへんまでくると、人の流れが多すぎて、すこし危険な感じがしてきました。ただ、人がぎゅうぎゅうに押されるような感じまではなかったです。

 

 

観覧会場ではなく、もうその辺の縁石に腰掛けて見てる人がたくさんいました。わたしたちも観覧会場まではたどりつけず、途中の下江津橋のところで見ることになりました。

 

音楽にあわせて花火が打ち上がる「ミュージック花火」ではじまりましたが、音楽があわさるとよりテンションあがりますね~!

 

 

打ち上がりが19時なので、さすがに明るい気もしますが、このくらいの明るさがあれば、スマホでも花火が撮れますね。

 

もう少し暗くなってくるとスマホではシャッタースピードが遅すぎて撮れなくなってきますね。

 

 

明るいので打ち上がり後の煙がよく見えます。みんなスマホで撮っていましたね。

 

間近で見る花火はやはり大迫力!「ドンドーン」という重低音が体に響いてくるようです。(妻は「それが苦手なんだ」と言ってましたが…。)

 

 

帰りの大混雑に巻き込まれたくなかったため、20時前には帰り始めました。

 

健軍商店街(ピアクレス)内に、帰りの電車を待つためであろうルートが作られていました(来たときにはなかった)。

 

来たときは路線バスで来ましたが、帰りのバスが、花火大会の影響による迂回運行などのため、バスが到着する時間がよく分からないことになっていたため、歩いて帰りました。まあ別に歩いて帰れない距離ではないですけど…、結構たいへんでした!

 

ではでは~!