Project


屋根と外壁を、頑丈なガルバリウム鋼板で包み込み、 中は本物の自然素材で人にやさしく。


人が健康に暮らせて、かつ長く住み続けられる家を造るにはどうすればいいか。 この「OREGA-CORE」が、創業以来ずっと考え抜いた上での、YOKAIEならではの結論です。

「OREGA-CORE」の特徴は、オールガルバ✕自然素材。外回り(屋根と外壁)を耐候性が強くスタイリッシュな金属屋根「ガルバリウム鋼板」で固め、 リビングや居室など、人間の手が触れるところは、本物の自然素材をふんだんに使うことで、健康的な家に仕上げました。

Project

ガルバリウム鋼板は、アルミと亜鉛でシリコン合金をメッキした外装建材で、金属でありながら錆びにくい特長をもっており、長寿命。

アルミを含有するため熱にも強く、軽量のため地震のときにも構造体に負担をかけにくいです。メンテナンスもセメントや粘土を主材料にした スレートや窯業系サイディング等と比べるとメンテナンス頻度が少なくなります。



Project

選べる本物の自然素材で、お好きなデザインを実現しつつ、健康にやさしい住宅を実現しました。 床材は無垢材をお好きなものからお選びいただけますし、内壁には、自然由来で調湿・抗菌・防臭・防火・有害物質の吸着や分解といった機能を 発揮する珊瑚漆喰を用いた塗り壁や、手に触れるところは自然素材をふんだんに用いることができます。

シックハウス症候群の原因になるVOC対策もじゅうぶん配慮されており、 たとえば自然素材の塗り壁といっても、一般的に手に入るものでは 工業的な接着剤が含有されているものですが、YOKAIEで使用するものには一切使われておりません。






Project

換気の重要性が叫ばれる昨今ですが、気密性能が低いといくら高性能な換気ユニットをいれても、 換気がうまく機能せず、「ショートサーキット」とよばれる「換気扇の近くの空気しかいれかわらない」 ということが起こります。

YOKAIEでは、断熱材に気密性に優れる現場発泡ウレタン系断熱材を屋根・壁用に採用し、 貫通部には気密処置を施し、気密性を高めることに気を使った施工を行っています。

さらに定期的に気密検査を実施し、現場の施工能力アップにつとめています。カタログどおりの性能を 発揮できるかは、現場の施工能力にかかっているからです。



各商品のスペック

いずれの商品も、高気密高断熱・木造軸組工法の、自由設計プランとなっております。 外観はお好みでいろんなデザインに対応できます。「OREGA-CORE」は標準で省令準耐火構造に対応しているので、 火災保険料も割安になります。

断熱材は屋根・壁とも、発泡ウレタン断熱材で隙間なく施工しているため、気密性も高く、 すきま風による熱損失を防ぎます。


「OREGA-CORE」の標準スペック

べた基礎 Project
減震部材”UFO-E” Project
第一種換気(全熱交換) Project
熱遮断構造断熱ドア Project
ガルバ(屋根・外壁) Project
塗壁(珊瑚漆喰) Project
選べる無垢床(6種類) Project
ZEH強化外皮基準 Project
Low-Eオール樹脂サッシ Project
発泡ウレタン系断熱材 Project
 

外壁のガルバリウム鋼板は、コロニアル(窯業系サイディング)へ変更可能です。 内壁に使用する塗り壁は、ビニールクロスへ変更可能です。 無垢床は、フローリング(12mm)へ変更可能です。サッシはYKK、住宅設備はLIXIL、コンロはIH、給湯器はエコキュートとなります。(オール電化住宅)

※スペックについて、詳しく知りたいときは、以下の項目名をクリックしてください。

Project 経年劣化を楽しめる、あたたかみのある無垢材

YOKAIEの選べる無垢床材は、すべてが天然木。使い込むほどに味が生まれます。 へこみや傷ができたら、補修して使い続けていくことができるのも無垢床のメリットです。 また、腰板として、杉羽目板も選択可能です。

一般的な突き板フローリングは、厚さ0.2mm~0.6mmにスライスされた天然木を、合板やMDFに接着しています。
Project 家の荷重を面で支える強固な基礎

建物の土台となる基礎コンクリート部は、耐震性・防湿性が高くシロアリにも強い、「ベタ基礎工法」を採用。

立ち上がり部のみをコンクリートと鉄筋で立ち上げる「布基礎工法」と比べ、 「ベタ基礎工法」は家の床下すべてをコンクリートで打設し、 立ち上がり部も鉄筋で接続して一体化しており、 大きな面で家の荷重を支えます。
Project 建物に伝わる地震力を大幅に低減!

将来の大地震に対応するためには、ただ建物を固める「耐震」の考え方だけでは対応できなくなってきています。 そこで当社では、地震力自体を建物に伝えにくい構造にするべきと考え、基礎と建物を物理的に 切り離す「絶縁工法」を取り入れました。それが当社で採用している減震部材”UFO-E”となります。

この”減震構造”は、コスト的に中高層ビルにしか採用できなかった”免震構造”と同じ”絶縁工法”。 地盤・基礎に伝わった揺れを、減震部材”UFO-E”のWブレーキ機構により、建物に伝えづらくします。
Project 排気のみならず、給気もコントロール!

きれいな室内の空気を保つことができる全熱交換型第一種換気システムを導入しております。 室内へ供給するすべての空気は、清浄フィルターを通すため、花粉やPM2.5などのアレルギー物質の流入を未然にシャットアウト。

熱交換機の作用により、室内へ供給される屋外からの空気は、冬は暖められ、夏は冷たくして室内に送られてきます。 調湿も行い、湿度の高いときは湿気を逃し、湿度の低いときは湿気を取り入れる換気システムです。
Project 断熱ドアに熱遮断構造をプラス。

一般的な断熱ドアに、外枠の熱遮断構造をプラス。ガラス部は断熱性の高いLow-E複層ガラスを採用し、熱の出入りの多いドアの断熱対策を行っています。
Project 断熱材入りで遮熱・遮音効果を発揮!

外壁に、高性能でスタイリッシュな超高耐久ガルバリウム鋼板がお選びいただけます! 超高耐久ガルバリウムは、従来品にマグネシウムを添加し、さらに耐久性を増した高性能外壁材。

断熱材入りとなっていますので、断熱性を増すほか、遮音効果も期待できます。

もちろん、屋根にもガルバリウム鋼板がお使いいただけます。
Project 空気をきれいに保つ、珊瑚由来の漆喰の力

空気の質を変える珊瑚由来の漆喰塗壁が、「全居室」にお使いいただけます。

消石灰を原料とした漆喰には、「防カビ」「抗菌」「抗ウイルス」「防汚」「調湿」「耐候」「消臭」といった効果があり、 これに砕いた沖縄の珊瑚を混ぜて、機能性をアップしています。

消石灰は高いアルカリ性を持つために、有害物質の吸着・分解の性能を発揮します。
Project 熊本のZEH強化外皮基準を標準でクリア

太陽光発電を載せることで、年間で家庭で使用するエネルギー(一次エネルギー換算)をすべてまかなえる住宅を ZEH(=ネット・ゼロ・エネルギーハウス)といいますが、それには外皮、すなわち外壁や窓、ドア、屋根などが しっかり断熱されていなければなりません。

ZEHに対応させるうえで、国がクリアすべきと定めた断熱性能を ZEH強化外皮基準といいますが、YOKAIEの住宅はこれを標準でクリアしております。
Project 全樹脂サッシ+Low-E複層ガラスの最強タッグ

夏の冷房時の73%、冬の暖房時の58%は、開口部(窓やドア)で熱損失が発生していると言われています。 エアコンで快適な室温に調節しても、開口部からはどんどん熱移動が発生してしまいます。

熱が伝わりづらいPVC樹脂で作られたサッシ枠は、アルミサッシと違って熱損失が発生しずらいだけでなく、窓際が濡れてしまう、不快な結露も発生しづらいという特長があります。

ガラス面は、アルゴンガス層をガラスではさみこむことで断熱性能をアップした複層ガラスを採用。 Low-E膜という特殊金属膜を塗布した熱が伝わりづらい膜を持つため、断熱性能はさらにアップ!
Project 隙間なく施工できるから、断熱性だけでなく、気密性もアップ!

現場発泡ウレタン断熱材は、施工現場で壁などに直接ふきつけ、ふくらませる優れた断熱材です。 ふきつけ後にふくらみ始め、木材などの材料と自己接着するため、複雑な構造を持つ住宅であっても、断熱層の連続した隙間のできにくい家ができあがります。

見かけは、小さな泡の集合体。この小さな硬い泡は、一つ一つが独立した気泡になっていて、この中に熱を伝えにくいガスが封じ込められています。 このために、硬質ウレタンフォームは長期にわたって他に類を見ない優れた断熱性能を維持します。
OREGA-CORE
OREGA-PINO
OREGAシリーズラインナップ
yokaieを選ぶ5つの理由:
家づくりへの想い