「愛車を守るための設備」ガレージとカーポート。どちらが理想ですか?

ヨカイエの西村です 😃

せっかくの連休もサウナのような暑さで、外出するのも億劫になりますよね。

 

先日は朝早くの行動でしたが、今回は急に洗車気分になり(笑)

夕方陽が沈む頃に洗車に行きました❗️

 

もちろん機械です。

洗車中って動いてないのに車が動いてるような、

ちょっと変な感覚になりませんか。私だけ❓

 

拭き上げながら綺麗になっていくの気持ちいいですよね。

小さいながらも大事にキズもなく、中まで綺麗になりました🤩

我が家はガレージがあるので車の保護や雨の日の乗り降りが楽で、

特に子供が小さい時は玄関から濡れずに便利でした。

 

車を持っていると、🏠マイホーム建築と同時に駐車スペースも考えなくてはいけません。

駐車スペースに屋根を設けるかどうか。

設けるとしたら、ガレージとカーポートどちらにするか。

 

メリット・デメリットは

【ガレージ】

メリット

・雨、雪、風だけでなく埃等からも守れる

・物置や作業スペースとしても活用できる

デメリット

・建築費用が高い

 

【カーポート】

メリット

・雨や雪、日差しから守れる

・比較的安価で工期も短い

デメリット

・横からの雨風や埃は防げない

 

🔷安心・防犯・物置兼用ならガレージ

 

🔷コスパ重視・日常的な雨除けならカーポート

どちらを選ぶかは「予算」と「車をどこまで守りたいか」で決まります。

また家の外観や外構とのバランスも重視すべきところです。

 

お家同様に、外構もご予算に応じて色んなご提案をさせて頂きますので

その際は、是非ご相談下さい。

お待ちしております。

家具や雑貨が大好きでshop巡りです。眺めてるだけでも楽しいんです。 いつか素敵な家具に囲まれたそんな生活を夢見てます。経理という仕事を通して

会社の基盤を支えていけるよう頑張ります。
また、お客様の夢のマイホームを実現させるために一生懸命の社員のこともそっと支えていけたらと思います。

西村真由美をフォローする
事務所
シェアする
西村真由美をフォローする

コメント