事務所協力業者様を集めて業者会を実施。家づくりのクオリティアップは横の連携も大事! 総務:若松 熊本で自然素材のお家を建てるなら”ヨカイエ” 総務の若松です。 1月下旬に、ルーロ合志(昔の西合志庁舎)をお借りして、業者会を行いましたので、その様子をすこしだけご紹介してみます! 今回は現場管理アプリ導入の説明会を兼ねており、... 2025.02.02事務所
事務所【新築住宅】冬場のトラブルの多くは断熱性能不足が原因!省エネ住宅のすすめ。 総務:若松 毎年冬になると、築45年の老朽化アパート暮らしには辛い季節になります…。 住宅の「結露」「カビ」「乾燥」「冷え」などに悩まされている方は多いと思います。せっかく新築するのであれば、冬場のトラブルと無縁の家にしたいですよね。そのた... 2025.01.20事務所
事務所ヨカイエの食いしん坊、遅れましたが、、、 あけましておめでとうございます!! 2025年もヨカイエの食いしん坊こと大藪真希を含め ヨカイエ、ヨカイエスタッフ一同 たくさん可愛がってください♡ どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m♡ 皆様すてきな年末年始を過ごされましたか? 我... 2025.01.17事務所
事務所またひとつヨカイエが完成しました! 新年あけましておめでとうございます。 2025年もどうぞよろしくお願い致します! あっという間に1月も折り返しに入り 時間がたつのが早すぎてびっくりしている平口です😲 年末年始長崎で過ごし、新しくできた長崎スタジアムシティに行ってきました!... 2025.01.16事務所
事務所自然素材住宅にするべきじゃないことも?自然素材のメリット・デメリット 自然素材住宅にさえすれば、自分たちにとって最高の家になるかというと、そうとは言えません。 中には「自然素材にするべきじゃなかった」という方もいるかもしれません。自然素材のメリット・デメリットをご説明していきますので、自分がどちらに当たるか、... 2024.12.26事務所
事務所家造り・熟達した職人のなせる技【お家も人も中身が大切なのです】 こんにちは♪お家のエアコンが壊れた山下です。 こんな寒いのに、急にリビングのエアコンが動かなくなりまして。 家電だから寿命がありますがね、今じゃなかったよー さむー! 先日は雪も降ってましたしね。 家電を決めるのは苦手ですが、1人で電気屋さ... 2024.12.23事務所家づくりの話
事務所不動産売買は専任媒介にすべきなのか?メリット・デメリットを徹底検証 不動産を買いたいとき、SUUMOやアットホームなど不動産情報サイトを見たりしますね。 しかし、これは!という物件を見つけたとしても、たいていの場合、直接売り主と交渉することはできません。それは、オーナー様が媒介契約を締結している不動産会社が... 2024.12.20事務所
事務所コンクリートの中の屋台骨 ヨカイエ松本です! 合志のK様邸現在基礎工事真っ最中です(^^) そんな基礎工事の中で今日は縁の下の力持ちを紹介します :!: 基礎の配筋です!! 基礎で使われるコンクリートは、もちろん頑丈です! ただ、コンクリートは性質上圧縮力に対しては... 2024.12.14事務所
事務所世界遺産「姫路城」の筋交いはとんでもなかった…!日本三代名城視察ツアー(?) 先日、社長と姫路出張に行ってきましたが、前乗りしてたもんで、空き時間で姫路城までぶらりと。(ホテルから近かったのです。) 姫路城は、国宝・重要文化財・国の特別史跡・世界遺産に指定されている名城。近くまで来ているなら、見に来ない理由はありませ... 2024.12.13事務所
事務所ヨカイエの食いしん坊、気付けば2024終わりそうで焦ってます!! はい~どうも~!! ヨカイエの食いしん坊こと 美しさ担当の大藪真希です\(^o^)/ ブログを更新しないまま11月が過ぎ去ってしまい 本当にびっくりして焦ってます💦 社長に注意されちゃう👉👈(;_:) 私は1月の見学会に向けて いろいろやる... 2024.12.13事務所