事務所【泗水町】木造アパートお引渡し後、改めて外観を撮影に行ってみたら… 熊本市は連日最高気温が37~38度と、まだまだ秋の予感がしてこないですね…。しかも草刈りの予定もはいってる :roll: さて、泗水町豊水にて、木造2階建てアパート×2棟を先月お引渡ししたのですけど、その時点ではまだ外構工事が終わっておらず... 2024.09.08事務所
事務所夫婦の価値観と、再春館製薬所TKU江津湖花火大会2024と 再春館製薬所TKU江津湖花火大会2024、熊本県民のみなさんは、ご覧になられましたか! 自転車で行けるほど近所で開催されることもあり、ぜひ見に行きたいのですが、我が家ではインドア派の妻を、いかに連れ出すかが難しいです!妻は酒好きなので、それ... 2024.08.25事務所
事務所夏目漱石第3旧居で、日本家屋での夏の過ごし方など考えてみる。【熊本市東区水前寺公園】 ヨカイエの若松です。夏季休暇中に、お家づくりのヒントになればと、夏目漱石第三旧居に見学に行ってきました! 妻に夏休みがなく、暇だったからとかではないですよ! :| あと、わりと近所というのも関係ないですから! 見てよ、この開放感!風が気持ち... 2024.08.16事務所
事務所家づくりの無駄をなくす!コスパ最強家づくりアイデア3選/南阿蘇鉄道トロッコ列車に乗ってきました 総務:若松 家づくりにかかるコストが、ここ5年で、だいぶ上がったなあ…と日々思います。 ウッドショックがやっと昨年収束したと思ったら、今度は終わりの見えないアイアンショックやら、円安やら、燃料費高騰やら…。 職人の人件費もここ10年で1.5... 2024.07.30事務所
事務所家づくりの忘れがたい思い出に。手形式を執り行いました。【熊本市東区御領K様邸】 熊本でガルバリウム✕自然素材住宅を手掛けております :D ヨカイエ株式会社の若松です!われらが熊本県(九州北部)は、梅雨明け発表がなかなかありませんね…!ついには四国や東海、関東甲信に抜かされる始末。 総務:若松 実際のところ、とっくに梅雨... 2024.07.20事務所
事務所分譲住宅地にありがち!?ゴミ捨て場トラブル(実話ですよ) 我が妹は、もう20年以上前に分譲地にかわいい家を建てましてね。大きなトラブルもなく平穏に暮らしていたわけですけど、今年になって急にゴミ捨て場トラブルに見舞われたというじゃないですか。 話を聞いてみると、この地区のゴミ捨て場は、ある地主さんに... 2024.07.10事務所
事務所ガス乾燥機「乾太くん」体験施設が合志市御代志に誕生!【大塚商事ショールーム】 ゆめモール合志が誕生し、御代志駅も新しくなるなど、御代志界隈が急激に発展していってますね! 御代志駅(合志市御代志)そばに、当社取引先である大塚商事様が、リンナイのあの人気ガス衣類乾燥機「乾太くん」を体感できるショールームを2024年6月オ... 2024.06.30事務所
家の性能の話24時間換気システムってどうして必要?窓開け換気をしたいなら気を付けたいポイント! 24時間換気システムが要らない、自然な家を作りたい。 …とおっしゃるお客様と、以前お会いしたことがあります。 残念ながら建築基準法上の義務ですので、そもそも24時間換気システムが設計図に入っていなければ、建築確認申請(行政による建築許可手続... 2024.06.19家の性能の話
家の性能の話雨仕舞いと防水にまつわる、「屋根」の話。水切り金具、防水紙の担う重要な役割。 今回は家の雨漏りをいかに防ぐか、というお話です。 住宅に長く住み続けるためには、いかなる暴風雨のときでも雨水を侵入させるわけにはいきません。雨漏りは室内を汚損するというだけではなく、ひいては壁や柱を腐らせ、建物の強度を低下させてしまうことに... 2024.06.13家の性能の話
事務所デザインコンクリート「モールテックス」(mortex)の使用例3選!【ベルギーBEAL社】 ヨカイエの若松です。ベルギーBEAL社が販売しているデザインコンクリート「モールテックス」(mortex)ってご存じでしょうか。たった1mm厚でもコンクリートと同等の強度を持つ左官材で、通常はコンクリートなどの左官仕上げはできないような場所... 2024.06.05事務所