こんにちは~~!!ヨカイエ 平口です。
このあいだ、ふらっと立ち寄ったお店で、ふと上を見上げると、、、
ツバメの巣が 😳
親鳥がエサを運んできてそれを巣から赤ちゃん鳥が
一生懸命もらっている姿を見かけて、可愛いな~と。
その光景に心がほっとした瞬間でした 😳
最近は子供が車にドはまりしているので
トミカ博に行ってきました🏎
トミカを使って色々遊ぶところもあって
子どもたちの目がキラキラ👀✨
大人でも楽しめる空間だったので子どもたちには
すきなトミカがいっぱい並んでいて
楽しすぎる夢のような空間だっただろうな~ 🙄
それからトミカがおうちにどんどん増え続けております。。。 😯 😯
では、毎回ですが、少しだけ仕事の事を!
これから梅雨の時期、湿気や洗濯物の乾きにくさ等
気になる事が増えてきますよね 😥
湿気は、見えない所にも溜まっています。
以下のような簡単な工夫で少しでも湿気を退治しましょう!
・簡単!手作り除湿アイテム
★炭や竹炭:においと湿気、両方に効果あり
見た目もオシャレでおすすめです
★重曹や新聞紙:重曹は瓶に入れてクローゼットや洗面台下に
新聞紙は丸めて靴箱にIN(湿気とにおい対策に!)
今年の梅雨も、心地よく乗り切りましょう!!!
あと!!!大好評の家づくりを語る女子会ランチ♡
第9弾を開催します!!!
ゆる~くおうちづくりの話をしながら
おいしいランチを堪能しましょう!!
ご予約お待ちしております♡
コメント